アフターサービス
新倉工業は舶用製品、スプレーノズル、プラント用機器、ストレーナの優秀なアフターサービス会社としてお客様からご評価いただいております。製品の安全性を保証し、またきめ細かなサービスの提供により、お客様との継続的な信頼関係を築くことを新倉工業の信条としております。そして最高品質のサービスを提供するべく努力してまいります。
参考のためサービス範囲を示しておきますと、
- 適正な製品・部品の供給
- 修理・メンテナンス
また、必要であれば優秀な技術者の派遣も行っております。このようなことはお客様のご要望にお応えし、ご満足いただくための取組みです。
それに加え特筆すべき点として、お客様との相談体制を整えており、とくに航海において新倉工業製舶用製品の適切な使用方法のご相談を承っております。常に顧客志向であり、メーカーとしての信頼を高めていくことが新倉工業創業の理念であります。
新しいパートナー
2021年9月、弊社は広島県福山市の株式会社東進と業務提携を開始しました。 ㈱東進は船上の各種油圧設備(ハッチカバー、クレーンなど)の整備で幅広い実績があります。 また工場には製罐設備と工作機械を備え、ハッチカバーや油圧ポンプの設計から製作までこなします。 整備に関しても、整備ドック様への訪問整備や自社工場への持ち帰り整備だけではなく、寄港地へも出張、 岸壁で対応します。 ㈱東進の立地とフットワーク、新倉工業㈱の技術指導と純正部品、これら相乗効果に よって船舶の確実な安全運航と海事産業の発展に貢献します。
㈱東進 製罐工場
㈱東進は新倉工業㈱の認定整備工場です わたしたちは密な連携を保ち、確実な作動を保証します。認定工場での整備をお勧めします。
作動は安定していますか?(下写真)
【弊社ブリザー弁、ケミカル船の搭載例】
バルブシール面に腐食とガス成分が固着

バルブシール面に腐食とガス成分が固着
!!ご注意ください!! 
【ガス成分による吸気スクリーンの目詰まり】
この状態から清掃しても復旧しません。負圧超過時にリリーフできない恐れがあります

【ガス成分による吸気スクリーンの目詰まり】
この状態から清掃しても復旧しません。負圧超過時にリリーフできない恐れがあります
アフターサービスに関するお問合せ
1. 保証書が有効な場合
造船所に直接お問い合わせください。
2. 保証期間が過ぎている場合
弊社富士御殿場工場へお問い合わせください。
新倉工業 富士御殿場工場
〒412-0047 静岡県御殿場市神場2314-5Tel:0550-78-6220
Fax:0550-80-2300
E-mail: n-kogyo_after@niikura.co.jp
URL: http://www.niikura.co.jp/
富士貿易株式会社
部署名: マシナリーサービス事業部 マシナリー営業Fukaehama-machi, Higashinada-ku, Kobe, 658-0023 JAPAN
Tel:+81-78-413-2621
Fax:+81-78-411-3841
E-mail: mach-1@fujitrading.co.jp
URL: http://www.fujitrading.co.jp/
ISS マシナリーサービス リミテッド
6th floor, Yodoyabashi Square,2-6-18, Kitahama, Chuo-ku, Osaka, 541- 0041, Japan
Tel:+81-6-6203-5156/7/8/9
Fax:+81-6-6203-5195
URL: http://www.issmachinery.com/